TOP PAGE

Art Miami 2018

2018 12/5(Wed) - 12/9(Sun)

VIP プレビュー: 12月4日 (火)
会場: One Herald Plaza at NE14th Street on Biscayne Bay(フロリダ・米国)
ブース番号: AM227

A LIGHT HOUSE CALLED KANATA A LIGHT HOUSE CALLED KANATA

米国、フロリダ州にて毎年12月に開催されるArt Miami。近現代アートにおける最大級のアートフェアの一つとして認知されており、お陰様で酉福は、5度目の参加を果たすことができました。酉福としては、過去海外出展における最大規模の作品である、尾崎悟さんの「分水嶺」を展示、多くのお客さまから賛辞のお声を頂きました。今年も、素晴らしいお客様との再会・出会いに恵まれ新たに作品が旅立つこととなりました。これもひとえに酉福を支えてくださるお客様、作家の方々のご協力のお陰です。心より、御礼申し上げます。

酉福一同

酉福のブース
ブースの目玉となったのは、ブース中央に展示した尾崎悟さんの幅2m、重さ約170kgに及ぶ「分水嶺」。会場内でも一際目立つ作品となりました。この作品はニュージーランドに旅立つこととなりました。
沢山のお客様で賑わう酉福のブース。
注目を集めた尾崎さんの「分水嶺」。多くのお客様から賛辞のお声を頂きました。(お客様に説明をする青山)
「分水嶺」に込められた物語をお客様に説明する砂原。
米元作品についてお客様に説明を行う中野。ガラスの美しいシルエットにお客様の目も留まります。
会期中も多くのお客様の目をひいた生田作品(お客様に説明を行うモンテロ)
藤掛作品の説明を行う王。吹きガラスに関心を持たれるお客様が多くいらっしゃいました。
横山作品の説明を行うマクマーン。その緻密さに驚かれるお客様が多くいらっしゃいました。
Art Miamiチーム(左からモンテロ、作家の加藤貢介さん、作家の尾崎悟さん、店主の青山、砂原、中野。前列左より王、マクマーン)

Exhibited WorksExhibited Works

View All Works

ChatChat

チャットツールでもお問い合わせ可能です。
NEXT