Biography

Exhibitions
主な個展
-
2014
津守秀憲展 Gallery Q / 東京
-
2015
津守秀憲 ガラス展 – 痕跡のかたち- 石川国際交流サロン / 石川
-
2016
存在の痕跡 -津守秀憲- 酉福ギャラリー / 東京
-
2021
FALLING INTO YOU ア・ライトハウス・カナタ / 東京
グループ展 / 公募展
-
2011
「モダン展」 芹川画廊 / 東京
「二人展」 ギャラリー東海岸 / 神奈川
-
2012
「ART in LIFE展」 銀座三越 / 東京
-
2013
「Glass x Glass x Glass」 篁牛人記念美術館 / 富山
「GLASS STORY」 マイルストーンアートワークスギャラリー / 富山
「Science room」 金屋町金属工房かんかギャラリー / 富山
-
2014
「弟7回ガラス教育機関合同作品展 (GEN展)」 東京都美術館 / 東京
「第29回石川の現代工芸展」 金沢21世紀美術館 / 石川
「Box Art展」 Gallery YU / 神奈川
「Heartwarming 2014 展」 Gallery Q / 東京
-
2015
「時空展」 ART FOR THOUGHT / 東京
「卯辰山のかたち – 研修者作品展」 金沢21世紀美術館 / 石川
「アートフェア東京」 東京国際フォーラム / 東京
「KANAZAWA TORYOE 2015 金沢卯辰山工芸工房研修者展」
昆布海産物處しら井 / 石川
「金屋町金属工芸工房かんか5周年展 -カオスと暮らしているらしい」
金屋町金属工芸工房かんか / 富山
「Paris, Nobody Knows -だれも知らないパリ- 展」
ELEKTROKARDIOGRAMM / 岡山
「多摩美術大学創立80周年記念展 タマビクオリティ-多摩美の継承者達-展」
多摩美術大学
SOFA Chicago, Navy Pier アメリカ / シカゴ
-
2016
Art Stage Singapore シンガポール (’17)
Spring Masters New York ニューヨーク/ アメリカ
EAF Monaco モナコ
Art Taipei 台湾
Art Miami マイアミ / アメリカ (’17, ’18, ’19)
Art Stage Singapore シンガポール(’17)
-
2017
Palm Beach M+C アメリカ
TEFAF Maastricht マーストリヒト / オランダ (’18, ’19, 20)
TEFAF New York Spring ニューヨーク / アメリカ
「能登島ガラスコレクション 新収蔵品展 – ガラスのカタチ – 」
石川県能登島ガラス美術館 / 石川
-
2018
Seattle Art Fair シアトル / アメリカ (’19)
「富山ガラス大賞展」 石川
-
2020
OPENING CEREMONY ア・ライトハウス・カナタ / 東京
West Bund Art and Design 上海 / 中国
Awards
2013:「美の祭典 越中アートフェスタ2013 立体部門」優秀賞/北日本新聞社賞
2015:「第 71 回金沢市工芸展」北國新聞社社長賞
2015:「第 6 回現代ガラス展 in 山陽小野田」三輪審査員賞
2015:「マイヤー × 信楽大賞 日本陶芸の今 - 伝統と革新 展」入選
2015:「第 30 回石川の現代工芸展」テレビ金沢社長賞
2016:金沢卯辰山工芸工房 研修者作品展」工房賞
2016: 「国際ガラス展・金沢 2016」銀賞
2017:「第 3 回金沢・世界工芸トリエンナーレ」ロナルド・ラバコ審査員特別賞
2017:「第 73 回金沢市工芸展」金沢市長奨励賞
2017: 「国際陶磁器フェスティバル美濃 ʻ17」入選
2018:「富山ガラス大賞展 2018」銀賞
2018:「第 14 回 '18 日本のガラス展」黒木賞
2019:国際ガラス展・金沢 2019」大賞
Public Collections
パブリックコレクション
富山ガラス造形研究所 富山県
金沢卯辰山工芸工房 石川県
第二次世界大戦博物館 ボストン/ アメリカ
石川県能登島ガラス美術館
ホロヴィッツコレクション アメリカ
コミッションワーク
Four Seasons Hotel Soul 韓国
JAL 福岡空港
津守秀憲
Hidenori
Tsumori
Hidenori
Tsumori


- 1986 東京生まれ
- 2012 多摩美術大学 美術学部工芸学科ガラスプログラム 卒業
- 2014 富山ガラス造形研究所 造形科 卒業
- 金沢卯辰山工芸工房 入所
- 2017 富山ガラス造形研究所 助手
-
01 Exhibitions More
-
02 Awards More
-
03 Public Collections More
About
the ArtistAbout
the Artist



